料金プラン お申込みの流れ 本人確認について よくある質問 アクセス

電話代行大阪TOP > お申込みの流れ

簡単な、お申込みからサービススタートまでの流れ 

転送電話専用電話逆転送私書箱住所貸し共通

■お客様が、直接当社まで来社される場合■

●ステップ1
事前に電話で、来社される日時をご予約下さい。
※来社の際にご持参頂くもの ⇒ 身分証明書(運転免許証等) 認め印(シャチハタ可)
法人の方は登記簿謄本のコピーを1通ご持参下さい。

●ステップ2

入会申込書への記入



本人確認のための身分証明書のコピーをいただきます。



※法人の方は、登記簿謄本のコピーを1通お預かりします。




●ステップ3
利用料金のお支払い
現金でのお支払いまたは、銀行振込が選択できます。
※お振込み手数料はお客様ご負担となります。予めご了承下さい。

■お支払いが完了しましたら、サービススタートです!




■お客様が遠方に在住で、来社いただけない場合■

●ステップ1
まず、本人確認のための
お客様の身分証明書のコピーを当社までご郵送ください。

※写真付きの身分証明書のコピーに限ります。
(運転免許証、パスポート、写真付き住基カード)。
写真付きでない健康保険証は不可。

※法人の方は、登記簿謄本のコピーを1通同封して下さい。

宛先 〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-3-24 北白石ビル西館4F 電話代行大阪(株)


●ステップ2
当社にお客様からの身分証明書等の必要書類のコピーが到着しましたら、
その身分証明書の住所宛て、または登記簿謄本の住所宛てに、
【入会申込書】を本人限定受取郵便で郵送致します。


●ステップ3
【入会申込書】に必要事項を記入の上、同封した返送用封筒に
【入会申込書】を入れて、当社まで返送してください。


●ステップ4
当社にお客様からの【入会申込書】が届きましたら入会手続き完了です。


●ステップ5
銀行振り込みにて、利用代金のお支払いをお願いします。
※振込手数料はお客様のご負担となります。


■お支払いが完了しましたら、サービススタートです!■





<お急ぎの方へ>
入会申込書を下記からダウンロードして、プリントアウトの上、記入していただくと、早くスムーズにお申込みいただけます。
■入会申込書■

下記のアイコンをクリックして、プリントアウトしてお使い下さい。

入会申込書pdfダウンロード⇒
※このファイルを開くためのadobe readerはこちらからダウンロードできます。

入会申込書記入例

 
法人の場合    
個人事業主の場合
個人の私書箱の場合
会社名をお書き下さい。 代表者名をお書き下さい。 申し込まれるご本人の氏名をお
書き下さい。
会社住所をお書き下さい。 事務所、またはご自宅の住所をお書き下さい。 ご自宅の住所、または必ず連絡がとれる住所をお書き下さい。
電話番号をお書き下さい。 電話番号をお書き下さい。 電話番号をお書き下さい。
FAXがあれば、FAX番号をお書き下さい。 FAXがあれば、FAX番号をお書き下さい。 FAXがあれば、FAX番号をお書き下さい。
代表者名、または担当者名。 記入の必要なし。 記入の必要なし。
メールアドレスを正確にお書き下さい。
※PC、ケータイどちらでも可
メールアドレスを正確にお書き下さい。
※PC、ケータイどちらでも可
メールアドレスを正確にお書き下さい。
※PC、ケータイどちらでも可
業種を具体的にお書き下さい。
(例)不動産業、エステ、DVD通販等。
業種を具体的にお書き下さい。
(例)不動産業、エステ、DVD通販等。
記入の必要なし。
※申込み書には、記入年月日も忘れずにお願い致します。

分からない点、不明な点がありましたら、お気軽にお電話下さい。

  • サービス開始には、上記の入会申込書の他に、本人確認用の身分証明書のコピーが必要となります。
    身分証明書は運転免許証またはパスポート等となります。入会申込書と共に身分証明書のコピーを添えて当社までお送り頂くか、直接当社までご持参ください

  • お申込みの前には、必ずお電話かメールフォームにて連絡下さいますようお願い致します。
    ⇒電話 フリーダイヤル0120-80-6521 (平日9時〜18時受付) 



料金プランお申込みの流れ本人確認についてよくある質問当社へのアクセス会社概要ごあいさつ

電話代行大阪トップページへ


ホーム転送電話コース専用電話コース逆転送コース住所貸しコース私書箱コースバーチャルオフィス